2009年10月31日
ひたすら、スカート♪
子供用のスカート
今は、フリマに向けて少しずつ・・・??ほんとに少しずつスカートを作っています。
今日は、サイズ違いで二枚作りました。
これは、サイズ110cmのスカート

これは、サイズ100cmのスカート

。。。。ちょっと、飽きてきちゃったので大人服の型紙でも作ろうかな??
。。。。そろそろ、小物たちも増やさないと・・・。
気持ちばかり焦っちゃって。。。横では、チビちゃんがうわーうわー言ってます
今は、フリマに向けて少しずつ・・・??ほんとに少しずつスカートを作っています。
今日は、サイズ違いで二枚作りました。

これは、サイズ110cmのスカート
これは、サイズ100cmのスカート
。。。。ちょっと、飽きてきちゃったので大人服の型紙でも作ろうかな??
。。。。そろそろ、小物たちも増やさないと・・・。
気持ちばかり焦っちゃって。。。横では、チビちゃんがうわーうわー言ってます

2009年10月29日
子供服・・・
子供のスカート&プールオーバー
本日2回目のUPです
長女がインフルちゃんで寝室に隔離中に縫い縫い・・・。
(解熱剤を飲んで熱が下がってきているが、まだまだ38℃台
)
フリマ用に子供のスカート(110cm)とプールオーバー(120cm)を作成!!
昨日の夜中に、裁断してあったので縫い縫いするだけ!!
あっという間に、できちゃいました
スカートは、ヨーク切りかえからギャザーたっぷりです。

プールオーバーは、中に服を着たりできるようにざっくり作りました。

センターにブラウンのレースとボタンでアクセント!!

本日2回目のUPです

長女がインフルちゃんで寝室に隔離中に縫い縫い・・・。
(解熱剤を飲んで熱が下がってきているが、まだまだ38℃台

フリマ用に子供のスカート(110cm)とプールオーバー(120cm)を作成!!
昨日の夜中に、裁断してあったので縫い縫いするだけ!!
あっという間に、できちゃいました

スカートは、ヨーク切りかえからギャザーたっぷりです。
プールオーバーは、中に服を着たりできるようにざっくり作りました。

センターにブラウンのレースとボタンでアクセント!!
2009年10月29日
とほほほほ・・・・。
とうとう、我が家にも・・・。
今週の土曜日が、一番上の娘の小学校生活最後の運動会・・・真ん中の娘の小学校初めての運動会・・・・・
のはずでしたが
とうとう、我が家にも流行のインフルちゃんがやってきました
しかも、一番上の娘

暑い中、音クラの練習に組み立て体操など・・・。がんばっていたのに・・・
悔やんでも悔やみきれない・・・・
先週、バレーの遠征に行かなきゃ良かったのか??どこでもらってきたのか??
なってしまったものは仕方がないけど、うちのチビちゃんにだけはうつらないように・・・。
お姉ちゃん、しっかり薬を吸入してね!!

今週の土曜日が、一番上の娘の小学校生活最後の運動会・・・真ん中の娘の小学校初めての運動会・・・・・
のはずでしたが

とうとう、我が家にも流行のインフルちゃんがやってきました

しかも、一番上の娘

暑い中、音クラの練習に組み立て体操など・・・。がんばっていたのに・・・

悔やんでも悔やみきれない・・・・
先週、バレーの遠征に行かなきゃ良かったのか??どこでもらってきたのか??
なってしまったものは仕方がないけど、うちのチビちゃんにだけはうつらないように・・・。
お姉ちゃん、しっかり薬を吸入してね!!
2009年10月28日
消しはん到着!!
作ってもらっちゃいました♪♪
m*さんから紹介してもらったM*labさんに消しはんを作ってもらっちゃいました。
添付ファイルで、画像は見てましたが実際消しはんを手にすると、すごく丁寧で、かわいく仕上がってました。

ドイリーのコーナーはんこも可愛いです♪♪
フリマの値札とか、商品の紹介の時に使おう

M*labのmeeさん、ありがとう
m*さんから紹介してもらったM*labさんに消しはんを作ってもらっちゃいました。

添付ファイルで、画像は見てましたが実際消しはんを手にすると、すごく丁寧で、かわいく仕上がってました。
ドイリーのコーナーはんこも可愛いです♪♪
フリマの値札とか、商品の紹介の時に使おう

M*labのmeeさん、ありがとう

2009年10月27日
子供のスカート
110cmのスカート
今日は、子供用のスカートを作りました
いろいろ考えたんだけど、今回はシンプルに!!

そして、前でもなく後ろでもなく、サイドにポケットを付けました。
あめとかハンカチを入れても邪魔にならないかな??

スカートの裾には、レースを付けて可愛くしてみました

今日は、子供用のスカートを作りました

いろいろ考えたんだけど、今回はシンプルに!!
そして、前でもなく後ろでもなく、サイドにポケットを付けました。
あめとかハンカチを入れても邪魔にならないかな??
スカートの裾には、レースを付けて可愛くしてみました

2009年10月26日
たくさん買っちゃった
何をつくろうかな??
小物作りも少しあきてきちゃって、今日は何にも縫い縫いする気になれないよぉ
そんな時は・・・布を見に行こう!!
何かひらめくかも!!
家の棚の中には、まだまだたくさんの布達が眠っているというのに、またしてもやってしまった
いろいろ布を見ているうちに、今度は服を作ってみたくなって、たくさん買っちゃった・・・。

チュニックワンピ・・・・ワンピース・・・子供の服・・・・・・。
妄想ばかり膨らんで、まだ何も手につかない状態
フリマまで2週間弱。
何か形にしなくっちゃ
小物作りも少しあきてきちゃって、今日は何にも縫い縫いする気になれないよぉ

そんな時は・・・布を見に行こう!!
何かひらめくかも!!

家の棚の中には、まだまだたくさんの布達が眠っているというのに、またしてもやってしまった

いろいろ布を見ているうちに、今度は服を作ってみたくなって、たくさん買っちゃった・・・。
チュニックワンピ・・・・ワンピース・・・子供の服・・・・・・。
妄想ばかり膨らんで、まだ何も手につかない状態

フリマまで2週間弱。
何か形にしなくっちゃ

2009年10月25日
フリマと公園 そして・・・。
フリマと公園 そして・・
雨女の私・・・。
どこかに出かける時には、お天気が心配
今日も朝起きてからカーテンを開け、まずお天気チェック!!
まあ、曇っているけど雨は降っていない。
よーし、フリマに行くよ~
子供に声をかけて、私も準備!
さあ、出発!!
少し、車を走らせた所でm*さんからメールが
一緒にフリマへ行くことになり、待ち合わせ
そして、少し車を走らせてクリントピア丸亀へ・・・。
車を駐車場にとめて歩きながら、mikakoさんとマミー♪さんのお店を探しに・・・。
ブログに載っていた車を目印に探して・・・・・・・・・あった
m*さんと一緒に声をかけて、初対面なのにそんなことを感じることなく、お話しすることができました。
お店のほうも、可愛い服やバックなど、たくさんハンドメイド商品がありました。
私も、一緒に連れて行ってた真ん中の娘に服を・・・と思っていましたが、ちょっと体格がいいので、サイズが厳しかった
大人サイズを買っても大きすぎるので、あきらめて
私の大好きな色(青)のはぎれセットを買いました

娘は、自分のお小遣いでいろいろ買ったみたいです

それから、他のお店でまたまた子供が気にいって、樹脂でできた小さなお菓子をかいました。

一通りお店をのぞいて、クリントピア丸亀をあとにしました。
そのあと、子供にせがまれて瀬戸大橋記念公園へ行きました。

少しの間、公園で遊んでおばあちゃんちへ行きました。
結局、その後もウロウロして家に帰ってきたのは夕方5時前でした。
疲れたぁ
今日は、縫い縫いできないかな??
雨女の私・・・。
どこかに出かける時には、お天気が心配

今日も朝起きてからカーテンを開け、まずお天気チェック!!
まあ、曇っているけど雨は降っていない。
よーし、フリマに行くよ~

子供に声をかけて、私も準備!
さあ、出発!!
少し、車を走らせた所でm*さんからメールが

一緒にフリマへ行くことになり、待ち合わせ

そして、少し車を走らせてクリントピア丸亀へ・・・。
車を駐車場にとめて歩きながら、mikakoさんとマミー♪さんのお店を探しに・・・。

ブログに載っていた車を目印に探して・・・・・・・・・あった

m*さんと一緒に声をかけて、初対面なのにそんなことを感じることなく、お話しすることができました。
お店のほうも、可愛い服やバックなど、たくさんハンドメイド商品がありました。
私も、一緒に連れて行ってた真ん中の娘に服を・・・と思っていましたが、ちょっと体格がいいので、サイズが厳しかった

大人サイズを買っても大きすぎるので、あきらめて


娘は、自分のお小遣いでいろいろ買ったみたいです

それから、他のお店でまたまた子供が気にいって、樹脂でできた小さなお菓子をかいました。
一通りお店をのぞいて、クリントピア丸亀をあとにしました。
そのあと、子供にせがまれて瀬戸大橋記念公園へ行きました。
少しの間、公園で遊んでおばあちゃんちへ行きました。
結局、その後もウロウロして家に帰ってきたのは夕方5時前でした。

疲れたぁ

今日は、縫い縫いできないかな??
2009年10月24日
久々・・・。
久々に財布・・和柄も!
今日は、お昼からウロウロとドライブ
気分転換できたところで、久しぶりに財布を作成!!

今回は、和柄を2つ入れてみた
今まで作ったことのない柄だから、ちょっと戸惑いながら・・・。

今日は、お昼からウロウロとドライブ

気分転換できたところで、久しぶりに財布を作成!!

今回は、和柄を2つ入れてみた

今まで作ったことのない柄だから、ちょっと戸惑いながら・・・。
2009年10月24日
2009年10月23日
ポーチ ♪
バックの中に!!
バックの中身をまとめて収納できるポーチを作りました

たくさんあるポケットには、携帯や口紅など小物をいれてもGood♪

フリマに出品する小物のひとつです。
今日は、パターン違いで3つ作ったけど、色違いももう少し作ろうかな??

バックの中身をまとめて収納できるポーチを作りました

たくさんあるポケットには、携帯や口紅など小物をいれてもGood♪
フリマに出品する小物のひとつです。
今日は、パターン違いで3つ作ったけど、色違いももう少し作ろうかな??

2009年10月22日
Bookカバー
Bookカバー
今日は朝から一番下の娘が、鼻水を・・・
中耳炎になりやすいので、早めに耳鼻科へ
幸い浸出性中耳炎だったので、痛い思いをすることもなく鼻を洗ってもらって帰ってきました。
そんなこんなで、なかなか縫い縫いができず
やっと、寝てくれたのでその合間にミシンを!!!
布あわせまで考える時間がなかったので、子供向けのBookカバーを!

中にリボンでしおりをつけました
スケジュール帳を入れても、いいかも♪♪

今日は朝から一番下の娘が、鼻水を・・・

中耳炎になりやすいので、早めに耳鼻科へ

幸い浸出性中耳炎だったので、痛い思いをすることもなく鼻を洗ってもらって帰ってきました。
そんなこんなで、なかなか縫い縫いができず

やっと、寝てくれたのでその合間にミシンを!!!
布あわせまで考える時間がなかったので、子供向けのBookカバーを!

中にリボンでしおりをつけました

スケジュール帳を入れても、いいかも♪♪
2009年10月21日
坂出 まなとぴあ フリーマーケット
『坂出 まなとぴあ』 のイベントにフリマ出店します♪♪
11月8日(日) 10時から16時 (フリマは雨天中止)
場所 坂出駅前広場・周辺通路
香風園北側側道幅広歩道
中央公民館周辺
私は、中央公民館周辺(坂出育愛館のうら側)に出店しています
フリマの他に、親子体験教室や飲食コーナー・竹パンつくり・・・などなど、たくさんあります。
駐車場も、駅地下は有料ですが、坂出西部小学校や東部小学校が無料臨時駐車場に
なっています。
私は、ハンドメイドの他に古着やおもちゃを出店しています。
お越しの際は、声をかけてくださいね!!
待ってまーす
ハンドメイド作品は、少しづつ紹介していきますね!!
11月8日(日) 10時から16時 (フリマは雨天中止)
場所 坂出駅前広場・周辺通路
香風園北側側道幅広歩道
中央公民館周辺
私は、中央公民館周辺(坂出育愛館のうら側)に出店しています

フリマの他に、親子体験教室や飲食コーナー・竹パンつくり・・・などなど、たくさんあります。
駐車場も、駅地下は有料ですが、坂出西部小学校や東部小学校が無料臨時駐車場に
なっています。
私は、ハンドメイドの他に古着やおもちゃを出店しています。
お越しの際は、声をかけてくださいね!!


ハンドメイド作品は、少しづつ紹介していきますね!!

2009年10月21日
キーケース ♪
キーケース ♪♪
ちょっと色々あって、ここ何日かで疲れがでちゃったのか、上唇の裏に大きい口内炎が・・・・
でも、午前中に久々のソフバで(練習試合ですが・・)ストレス発散!? できたので、お昼からちくちくと・・・
がんばって、キーケースを作りました

かぎは3つ付けれるようになっています。
それぞれ、中の布は違うけど、その中のひとつはこんな感じ

ちょっと色々あって、ここ何日かで疲れがでちゃったのか、上唇の裏に大きい口内炎が・・・・

でも、午前中に久々のソフバで(練習試合ですが・・)ストレス発散!? できたので、お昼からちくちくと・・・

がんばって、キーケースを作りました

かぎは3つ付けれるようになっています。

それぞれ、中の布は違うけど、その中のひとつはこんな感じ

2009年10月18日
みろく公園のフリマ
大好き フリマ!
今日は、一番上の娘が6時45分に集合して、徳島へ練習試合に行きました
私も本当なら、バレーの試合に行く予定でしたが、今朝になってもう1人行くようになったから・・・
とメールがあったので、人数もいるんなら・・・と行くのをやめました。
(4人で試合をするところ6人は時間をもてあますので・・・。)
・・・すると、真ん中の娘が出かける予定がなくなったと言い出し、どこかに連れて行って~って
ちょうど、みろく公園でフリマがあることを知ったのですぐに出かけることにしました。
私たちが会場に着いたのは、9時前でしたが(開始は9時のはずが・・・)
早くも買い物袋を持って帰っている人がいました。
何か掘り出し物を見つけに・・・・・気持ちばかりあせっても、駐車場もすごく混雑してなかなか
会場にたどり着きませんでした
やっとの思いでゲットしたのが、私ははぎれセットです♪♪
子供は大量のお菓子とおもちゃをゲットしました。


夜は縫い縫いするぞ!!
今日は、一番上の娘が6時45分に集合して、徳島へ練習試合に行きました

私も本当なら、バレーの試合に行く予定でしたが、今朝になってもう1人行くようになったから・・・
とメールがあったので、人数もいるんなら・・・と行くのをやめました。
(4人で試合をするところ6人は時間をもてあますので・・・。)
・・・すると、真ん中の娘が出かける予定がなくなったと言い出し、どこかに連れて行って~って

ちょうど、みろく公園でフリマがあることを知ったのですぐに出かけることにしました。
私たちが会場に着いたのは、9時前でしたが(開始は9時のはずが・・・)
早くも買い物袋を持って帰っている人がいました。
何か掘り出し物を見つけに・・・・・気持ちばかりあせっても、駐車場もすごく混雑してなかなか
会場にたどり着きませんでした

やっとの思いでゲットしたのが、私ははぎれセットです♪♪
子供は大量のお菓子とおもちゃをゲットしました。

夜は縫い縫いするぞ!!
2009年10月17日
ぶらぶらと・・・。
今日は、お昼ご飯を食べてから、三豊のゆめタウンまでぶらりと
ドライブがてら子供たちとでかけました

特に、目的もなく行ったので何を買うわけでもなくうろうろと・・・
ミスドで一息ついて・・・・・・・次に香西のイオンまでドライブ(^。^;)
着いた時間が遅かったからか、中のパン屋さんのタイムセールに!!に
結局、パンを9こ買って帰ってきました。
明日は、親子してバレーの試合なのに、大丈夫かぁ?? ・・・・なんて


特に、目的もなく行ったので何を買うわけでもなくうろうろと・・・

ミスドで一息ついて・・・・・・・次に香西のイオンまでドライブ(^。^;)
着いた時間が遅かったからか、中のパン屋さんのタイムセールに!!に

結局、パンを9こ買って帰ってきました。
明日は、親子してバレーの試合なのに、大丈夫かぁ?? ・・・・なんて

2009年10月16日
BOXティッシュケース
BOXティッシュケース
今日の縫い縫いは・・・。BOXティッシュケースです♪♪
いろいろな布の組み合わせで作ったよ!!

中にBOXティッシュを入れるとこんな感じになります
わかりにくいかなあ??中央から出し入れしまーす

部屋に置いてもいいし、ひもを付けているので掛けて使えます
アンパンマンの鉛筆をひもに通してみました

今日の縫い縫いは・・・。BOXティッシュケースです♪♪

いろいろな布の組み合わせで作ったよ!!

中にBOXティッシュを入れるとこんな感じになります

わかりにくいかなあ??中央から出し入れしまーす

部屋に置いてもいいし、ひもを付けているので掛けて使えます


2009年10月15日
おさいふ・・・♪
おさいふ 完成!!
前にもお財布を作ったんだけど、ファスナーが足らなくなってしまって・・・
やっと、買いに行くことができ、新たに作っちゃいました

赤いイチゴ柄は、子供たちおすすめ♪です

次は何を作ろうかな????
前にもお財布を作ったんだけど、ファスナーが足らなくなってしまって・・・

やっと、買いに行くことができ、新たに作っちゃいました


赤いイチゴ柄は、子供たちおすすめ♪です

次は何を作ろうかな????
2009年10月14日
薬いれ(^。^)
入院しているおばさんの薬入れに!!
医大に入院しているおばさん(私の母の妹)が背中からぶら下げている薬のびんを入れるバックを作りました
何色が好きなのか、どんな感じが好みなのかわからないまま・・・。

今日、京都から妹が帰ってくるので、一緒に病院へ届けようと思っています
気に入ってくれるといいなあ
医大に入院しているおばさん(私の母の妹)が背中からぶら下げている薬のびんを入れるバックを作りました

何色が好きなのか、どんな感じが好みなのかわからないまま・・・。
今日、京都から妹が帰ってくるので、一緒に病院へ届けようと思っています

気に入ってくれるといいなあ

2009年10月13日
続・・・シュシュ
11月のイベントに出店するシュシュがいくつかできました。 
今日は、午前中にちびちゃんがよく寝てくれたので、作業もはかどるはかどる

シュシュ作りも落ち着いたところで、レース編みに挑戦!!
まずは、試作品ができました。



今日は、午前中にちびちゃんがよく寝てくれたので、作業もはかどるはかどる

シュシュ作りも落ち着いたところで、レース編みに挑戦!!
まずは、試作品ができました。

2009年10月12日
娘に頼まれたシュシュ ♪
以前に娘に頼まれていたシュシュをようやく作ることができました
それも6つ!!

午前中に家事を済ませた後、ようやくミシンの前に・・・と思ったらちびちゃんがチョロチョロ
布を取ろうとしたり、はさみに手を伸ばしたりと・・集中して作ることができず、かなり時間がかかったかな
少しでも布をカットしておけば、もう少し早くできたかな??

それも6つ!!
午前中に家事を済ませた後、ようやくミシンの前に・・・と思ったらちびちゃんがチョロチョロ


少しでも布をカットしておけば、もう少し早くできたかな??