2010年02月26日
カフェマット
めっちゃスローペースなハンドメイド。。。
昨日は、リネン生地に大好きなト音記号と音符を刺繍してカフェマットを作りました。
どんな感じに五線譜を刺繍しようか、何度も構想を練りながら。。。
やっと仕上がりました

今回は、落ち着いた色での刺繍ですが、カラフルな音符たちもかわいいかな!?
昨日は、リネン生地に大好きなト音記号と音符を刺繍してカフェマットを作りました。
どんな感じに五線譜を刺繍しようか、何度も構想を練りながら。。。
やっと仕上がりました

今回は、落ち着いた色での刺繍ですが、カラフルな音符たちもかわいいかな!?
2010年02月24日
やっと完成!!
クローバーさんのイベントが終わってからあまりハンドメイドしていない私。。。
。。。というか、苦手な(時間がかかるので)編み物がなぜかしたくなって挑戦していました。
昔は、セーターとか作ってたんですけどね!!
子供用マルシェバック?? 小物入れ?? ができました。
ピンクのコットン糸で、編み編み編み。。。
途中、肩が懲りすぎて中断してしまいましたが
なんとか形になりました
小物入れとして使うなら。。。
丸いままの方が良いかな??

ミニマルシェバックにするなら、くるみボタンをつけて紐でとめるのも良いかも!!

中は、ピンクの花柄の布をつけています。

やっぱり、編み物は時間ばかりかかる。。。
私にはむいてないかな!?
そろそろ縫い縫いしようかな??
。。。というか、苦手な(時間がかかるので)編み物がなぜかしたくなって挑戦していました。
昔は、セーターとか作ってたんですけどね!!

子供用マルシェバック?? 小物入れ?? ができました。
ピンクのコットン糸で、編み編み編み。。。
途中、肩が懲りすぎて中断してしまいましたが

なんとか形になりました

小物入れとして使うなら。。。
丸いままの方が良いかな??
ミニマルシェバックにするなら、くるみボタンをつけて紐でとめるのも良いかも!!
中は、ピンクの花柄の布をつけています。
やっぱり、編み物は時間ばかりかかる。。。
私にはむいてないかな!?
そろそろ縫い縫いしようかな??
2010年02月22日
イメチェン!!
ここ何年か、髪は切るけど真っ黒い髪色のまま。。。
(専攻科の頃からヘアカラーしていたから、自分でも不思議な感じ)
でも。。。。。。
娘たち、旦那ちゃんから 【白髪発見!!】
なんて言われる回数が増え
カラーしようかな????? どうしようかな????
なんて迷っていたけど。。。
やっぱり、髪の色を変えることにしました。
美容室にりんりんを連れて行って、長い時間はいられないので自分ですることに!!

簡単にムースでできる ↑ を見つけたので、早速やってみました( ̄▽ ̄)v

写真ではわかりにくいかなぁ。。。
明るいピンクいろです~♪
長女いわく、私らしい。。。とのこと!!
気分も変わり。。。!?
ハンドメイド頑張ろう(≧▽≦)

(専攻科の頃からヘアカラーしていたから、自分でも不思議な感じ)
でも。。。。。。
娘たち、旦那ちゃんから 【白髪発見!!】

カラーしようかな????? どうしようかな????
なんて迷っていたけど。。。
やっぱり、髪の色を変えることにしました。

美容室にりんりんを連れて行って、長い時間はいられないので自分ですることに!!
簡単にムースでできる ↑ を見つけたので、早速やってみました( ̄▽ ̄)v
写真ではわかりにくいかなぁ。。。
明るいピンクいろです~♪
長女いわく、私らしい。。。とのこと!!
気分も変わり。。。!?
ハンドメイド頑張ろう(≧▽≦)
タグ :イメチェン
2010年02月21日
長女のバレーの試合
6年生お別れ交流大会
今日、長女の国分寺スポ少としての最後のバレーの試合がありました。
その名も。。。
【 6年生お別れ交流大会 】
泣いても笑っても、国分寺のチームで試合をするのは最後だから悔いの残らない試合になれば良いなぁ。。。
なんて、朝から長女とも話をしていました。
声を出して。。。盛り上げて。。。喜んで。。。切り替えて。。。
この1年私は、お弁当を作ることで陰ながら応援し、いろいろ話もしてきました。
本当につらいこと。。楽しいこと。。苦しかったこと。。喜んだこと。。。。。。。
いろいろ知っているからこそ、試合を見ていく中で、いろいろ頭の中を駆け巡り涙がでそうになっていました。
1本のサーブから始まり
レシーブ
トス
アタック
ブロック
どれも、まだまだ課題はありますが。。。
6年生5人。
今まですごくがんばったと思います。
今日の一人一人の良い所を、中学校に行っても伸ばしていって欲しいな!!
そして中学校に行ったら、スポ少とは違う柔軟な頭の使い方、動き方でがんばっていて欲しいと思います。
今日、長女の国分寺スポ少としての最後のバレーの試合がありました。

その名も。。。
【 6年生お別れ交流大会 】
泣いても笑っても、国分寺のチームで試合をするのは最後だから悔いの残らない試合になれば良いなぁ。。。
なんて、朝から長女とも話をしていました。
声を出して。。。盛り上げて。。。喜んで。。。切り替えて。。。
この1年私は、お弁当を作ることで陰ながら応援し、いろいろ話もしてきました。
本当につらいこと。。楽しいこと。。苦しかったこと。。喜んだこと。。。。。。。
いろいろ知っているからこそ、試合を見ていく中で、いろいろ頭の中を駆け巡り涙がでそうになっていました。

1本のサーブから始まり
レシーブ
トス
アタック
ブロック
どれも、まだまだ課題はありますが。。。
6年生5人。
今まですごくがんばったと思います。
今日の一人一人の良い所を、中学校に行っても伸ばしていって欲しいな!!
そして中学校に行ったら、スポ少とは違う柔軟な頭の使い方、動き方でがんばっていて欲しいと思います。
タグ :バレーの試合
2010年02月19日
ミニの小物入れ。。。
久しぶりのハンドメイドは。。。
苦手な。。。編み物をしてみました。
。。。。。ミニサイズの小物入れ。。。。。

私は、編み物をしている時は他のことが全くできない
みんなはどうなんかなぁ??
。。。というのも、鈎針で円くあんでいると、どこから始まったのかわからなくなる
何かしようと思うと、きりのいい所まで出来上がってからでないと、
何がなんだかわからなくなって、せっかく編んでもまた1からやり直し
ミシンは縫うのを止めるだけで、次ができるのに。。。
やっぱり、私には編み物は向いてないのかな??
。。。なんか、つぶやいてしまった。。。
まぁ、色違いでも少し作ってみようかな!!
苦手な。。。編み物をしてみました。
。。。。。ミニサイズの小物入れ。。。。。
私は、編み物をしている時は他のことが全くできない

みんなはどうなんかなぁ??
。。。というのも、鈎針で円くあんでいると、どこから始まったのかわからなくなる

何かしようと思うと、きりのいい所まで出来上がってからでないと、
何がなんだかわからなくなって、せっかく編んでもまた1からやり直し

ミシンは縫うのを止めるだけで、次ができるのに。。。
やっぱり、私には編み物は向いてないのかな??
。。。なんか、つぶやいてしまった。。。
まぁ、色違いでも少し作ってみようかな!!
2010年02月19日
娘たちの帽子。。。
実家の母が。。。
娘たち3人に、それぞれ帽子を編んでくれました。
色のチョイスは、次女。。。
藤色とピンクの毛糸を選び、形は母にお任せ!!
編み物が苦手な私としては、帽子とか作るのなんて考えられない。。。
出来上がりを見た、娘たちは大喜びでした。
まずは、一番にお願いした
【次女の帽子】

お花モチーフがたくさん付いています
【長女の帽子】

デザインは次女と同じなんだけど、次女の帽子はサイズを小さくするために上を絞ったそうです。
お花モチーフで隠れています。
【りんりんの帽子】

りんりんは、違う形。。。
小さい子は耳に当たるとすぐ脱いでしますから。。。と小さめでチョコンっとのってる感じ♪
帽子だけの写真にするつもりが、気に入ってるので脱いでくれず。。。
一緒に。。。 v(≧▽≦)v
そろそろ。。。
ハンドメイドしようかな!?
娘たち3人に、それぞれ帽子を編んでくれました。

色のチョイスは、次女。。。
藤色とピンクの毛糸を選び、形は母にお任せ!!
編み物が苦手な私としては、帽子とか作るのなんて考えられない。。。

出来上がりを見た、娘たちは大喜びでした。

まずは、一番にお願いした
【次女の帽子】
お花モチーフがたくさん付いています
【長女の帽子】
デザインは次女と同じなんだけど、次女の帽子はサイズを小さくするために上を絞ったそうです。
お花モチーフで隠れています。
【りんりんの帽子】
りんりんは、違う形。。。
小さい子は耳に当たるとすぐ脱いでしますから。。。と小さめでチョコンっとのってる感じ♪
帽子だけの写真にするつもりが、気に入ってるので脱いでくれず。。。
一緒に。。。 v(≧▽≦)v
そろそろ。。。
ハンドメイドしようかな!?
2010年02月17日
今日のお出かけ
今日は。。。
いろいろとお出かけしました。
昨日、京都に住んでいる私の妹が帰ってきたので
今日は、娘たちが帰ってくるまでお出かけの予定。。。
まずは。。。
【森のカフェ】

私はパスタランチ、妹はオムライスランチ、母はカレーのランチ(すべてドリンク付き)を食べました。
子供時代を思い出すようなメニューで、美味しかったです
それから。。。
【ガトーよしだ】

いろんなチーズケーキなどを買って帰りました。
ケーキの写真忘れた。。。(ToT)
【PaPaBeRu】
ここからは、写真を撮るのをすっかり忘れてました。
カレーパンやべーグルなど。。。購入
それから。。。宇多津まで車を走らせ
【スーパーセンターへ。。。】
スーパーセンター内の【かれん】さんでマッサージをしました。
少し痛かったけど、肩こりが少し楽になったぁ
妹は、仕事の休みが取れたり取れなかったり。。。
去年は夏休みもなかった
次、いつ連休(。。。といっても今回も2日間だけ。。)取れるかわからないけど、
帰ってきたときは、いろいろおでかけしような!!
いろいろとお出かけしました。

昨日、京都に住んでいる私の妹が帰ってきたので
今日は、娘たちが帰ってくるまでお出かけの予定。。。
まずは。。。
【森のカフェ】
私はパスタランチ、妹はオムライスランチ、母はカレーのランチ(すべてドリンク付き)を食べました。
子供時代を思い出すようなメニューで、美味しかったです
それから。。。
【ガトーよしだ】
いろんなチーズケーキなどを買って帰りました。
ケーキの写真忘れた。。。(ToT)
【PaPaBeRu】
ここからは、写真を撮るのをすっかり忘れてました。

カレーパンやべーグルなど。。。購入
それから。。。宇多津まで車を走らせ

【スーパーセンターへ。。。】
スーパーセンター内の【かれん】さんでマッサージをしました。
少し痛かったけど、肩こりが少し楽になったぁ

妹は、仕事の休みが取れたり取れなかったり。。。
去年は夏休みもなかった

次、いつ連休(。。。といっても今回も2日間だけ。。)取れるかわからないけど、
帰ってきたときは、いろいろおでかけしような!!
2010年02月16日
ギャラリークローバーさんに。。。
今日の午前中に。。。
2月のイベントでお嫁にいけなかった作品たちを引き取りに行ってきました。
今回のギャラリークローバーさんでのイベント。。。
初参加ということもあり、
ドキドキわくわくした3日間でした。
たくさんの方の手に触れ、お嫁に行った作品たち。。。
ありがとう
こらからのイベントでも
たくさんの方の手に
お嫁に行けるような作品を作っていこうと思いました。
。。。次回 ギャラリークローバーさんのイベントは。。。
4月25日(日) ~ 4月26日(月) 2日間
AM 10:00 ~ PM 4:00
です
2月のイベントでお嫁にいけなかった作品たちを引き取りに行ってきました。

今回のギャラリークローバーさんでのイベント。。。
初参加ということもあり、
ドキドキわくわくした3日間でした。

たくさんの方の手に触れ、お嫁に行った作品たち。。。
ありがとう

こらからのイベントでも
たくさんの方の手に
お嫁に行けるような作品を作っていこうと思いました。
。。。次回 ギャラリークローバーさんのイベントは。。。
4月25日(日) ~ 4月26日(月) 2日間
AM 10:00 ~ PM 4:00
です

タグ :ギャラリークローバー次回イベント
2010年02月15日
やっと。。。
私のデミオちゃん。。。
やっと修理先が決まり
先ほど
の病院へ入院しました。
いつ直ってくるのやら。
それまでは、代車もないので
旦那ちゃんの車(2台あるうちの1台)を借りて
お出かけしなきゃ
今日は雨。。。
少しはましになったけど。。。
昨日の夜は、
頭痛と吐き気でメッチャしんどくて。。。
むちうちは辛いね
やっと修理先が決まり
先ほど

いつ直ってくるのやら。
それまでは、代車もないので
旦那ちゃんの車(2台あるうちの1台)を借りて
お出かけしなきゃ

今日は雨。。。

少しはましになったけど。。。
昨日の夜は、
頭痛と吐き気でメッチャしんどくて。。。

むちうちは辛いね

2010年02月14日
シフォンケーキ~♪
今日は。。。
バレンタインデー
昨日に引き続き、朝からシフォンケーキ作り
メレンゲを作ったり、材料の分量を量ったり。。。
ケーキを焼き上げるまでにも時間がかかる。
。。。というのも、娘がいろいろやりたがるので。。。
でも、娘たちだけで作らすにはちょっと不安やし 『どーやってするん?』 『こんなんでかまんの?』 。。。。
などなど、自分の用事もままならないので
一緒にやった方がそれでも効率よくできるかな!?
そうこうしながら、1台。。。2台。。。いいにおいをさせながら出来上がってきました。
きれいに 膨らんでまーす

カットしてみると、マーブルになってまーす

出来上がって、ラッピングをしたものを。。。。
娘から旦那ちゃんに
喜んで食べてくれました
バレンタインデー
昨日に引き続き、朝からシフォンケーキ作り

メレンゲを作ったり、材料の分量を量ったり。。。
ケーキを焼き上げるまでにも時間がかかる。
。。。というのも、娘がいろいろやりたがるので。。。

でも、娘たちだけで作らすにはちょっと不安やし 『どーやってするん?』 『こんなんでかまんの?』 。。。。
などなど、自分の用事もままならないので

そうこうしながら、1台。。。2台。。。いいにおいをさせながら出来上がってきました。
きれいに 膨らんでまーす

カットしてみると、マーブルになってまーす

出来上がって、ラッピングをしたものを。。。。
娘から旦那ちゃんに

喜んで食べてくれました

2010年02月13日
ギャラリークローバーさんとシフォンケーキ
今日で、2月のギャラリークローバーさんのイベントが終わりました
ブログを見てかけつけてくれた方、新聞を見てこられた方…たくさんいらっしゃったと思います。
ありがとうございます
私も、今回から参加させていただいて 期待と不安でいっぱいでしたが、たくさんの作品がお嫁に行ってくれたことを感謝します♪
そして、これからも ハンドメイドをがんばって
次回、4月もたくさんの作品をだせれるように縫い縫いに励みます
出来上がった作品は少しずつブログにUPしていきますね

それと、話は変わりますが…。
明日は、バレンタインデー

娘たちは、本命以外に【友チョコ】をたくさん作ります
…ちなみに…
長女は23個
次女は4個
毎年何を作ろうか迷ってて…今年はマーブルシフォンケーキを作ることにしました
とりあえず、明日渡すじいちゃんや親戚の男の子用を今日、作りました

ラッピングした後に写真を撮ることを忘れたことに気がつきラッピングした状態で

あまりにも、数が多すぎるので…
明日も朝から、ケーキ作りになりそうです

ブログを見てかけつけてくれた方、新聞を見てこられた方…たくさんいらっしゃったと思います。
ありがとうございます

私も、今回から参加させていただいて 期待と不安でいっぱいでしたが、たくさんの作品がお嫁に行ってくれたことを感謝します♪
そして、これからも ハンドメイドをがんばって
次回、4月もたくさんの作品をだせれるように縫い縫いに励みます

出来上がった作品は少しずつブログにUPしていきますね


それと、話は変わりますが…。
明日は、バレンタインデー


娘たちは、本命以外に【友チョコ】をたくさん作ります

…ちなみに…
長女は23個

次女は4個

毎年何を作ろうか迷ってて…今年はマーブルシフォンケーキを作ることにしました

とりあえず、明日渡すじいちゃんや親戚の男の子用を今日、作りました


ラッピングした後に写真を撮ることを忘れたことに気がつきラッピングした状態で


あまりにも、数が多すぎるので…
明日も朝から、ケーキ作りになりそうです

2010年02月12日
スリッパ完成!
今日は。。。
午後から、長女の中学校入学の説明会がありました。
昨日までの予定では。。。
午前中にギャラリークローバーさんに行って、午後は説明会。。。
って思ってたんですが・・・。
朝1番に長女の友達のママから連絡があって、説明会の後 仕事に行くから子供を預かって欲しいとの事。
『うん!いいよ~』
と、いったものの。。。
娘の部屋は、すごく散らかってて。。。。。。
出かけた後、すぐ 【いらっしゃ~い】 っていうのができない状態。
急遽、予定変更で朝からお掃除タイムとなりました
日ごろからこつこつやっておけば、急なお客さんにも対応できるんだろうけど、こつこつは苦手。。。。。

でも、どうにかこうにか午前中のうちに片付け、掃除ができました。
そして、無事説明会も終わり、娘の友達を預かることができました。
明日まで、開催中のギャラリークローバーさん。
私は今回初参加ということで、朝起きてから、どんな作品たちがお嫁に行ったのかドキドキしながら過ごしております。
そして。。。。。
たくさんの方の手に触れられることを、想像しながら。。。
昨夜、スリッパを作りました。
底の部分は、麻100%の生地を使っています

午後から、長女の中学校入学の説明会がありました。

昨日までの予定では。。。
午前中にギャラリークローバーさんに行って、午後は説明会。。。
って思ってたんですが・・・。
朝1番に長女の友達のママから連絡があって、説明会の後 仕事に行くから子供を預かって欲しいとの事。
『うん!いいよ~』
と、いったものの。。。
娘の部屋は、すごく散らかってて。。。。。。

出かけた後、すぐ 【いらっしゃ~い】 っていうのができない状態。

急遽、予定変更で朝からお掃除タイムとなりました
日ごろからこつこつやっておけば、急なお客さんにも対応できるんだろうけど、こつこつは苦手。。。。。


でも、どうにかこうにか午前中のうちに片付け、掃除ができました。
そして、無事説明会も終わり、娘の友達を預かることができました。
明日まで、開催中のギャラリークローバーさん。
私は今回初参加ということで、朝起きてから、どんな作品たちがお嫁に行ったのかドキドキしながら過ごしております。
そして。。。。。
たくさんの方の手に触れられることを、想像しながら。。。
昨夜、スリッパを作りました。
底の部分は、麻100%の生地を使っています

2010年02月11日
ギャラリークローバー 初日
今日は、朝からあいにくの曇り空。。。
OPENの時間にはまだ雨も降ってなかったけど、少しした頃からポツポツと。。。
少し雨が降ってきたなぁ~と、思っていたらかなり降ってきて。。。。。
私の雨女ぶりも、かなりのもので。。。
でも。。。
私も負けずと 朝一番の整理券ゲットのため、娘たちを早くに起こして行って来ました!!
「ギャラリークローバーさん」
そして。。。念願の1番ゲット

気になっていた、他の作家さんの福袋や作品たち
GETしました
mikakoさんの福袋【大】。。。
まめぞうさんの額縁(おんぷ)、かご【大】、ヘアーバンド(次女がゲット)
を購入しました。


あさって(13日)まで、ギャラリークローバーさんのイベントを開催しておりますので、みなさん 足を運んでみてください
OPENの時間にはまだ雨も降ってなかったけど、少しした頃からポツポツと。。。
少し雨が降ってきたなぁ~と、思っていたらかなり降ってきて。。。。。

私の雨女ぶりも、かなりのもので。。。

でも。。。
私も負けずと 朝一番の整理券ゲットのため、娘たちを早くに起こして行って来ました!!
「ギャラリークローバーさん」
そして。。。念願の1番ゲット

気になっていた、他の作家さんの福袋や作品たち

GETしました
mikakoさんの福袋【大】。。。
まめぞうさんの額縁(おんぷ)、かご【大】、ヘアーバンド(次女がゲット)
を購入しました。
あさって(13日)まで、ギャラリークローバーさんのイベントを開催しておりますので、みなさん 足を運んでみてください

タグ :ギャラリークローバーイベント
2010年02月11日
2010年02月10日
明日OPENです(^O^)v
いよいよ明日、おうちShop 「 ギャラリークローバー 」 さん OPENです
今日は、ディスプレイが終わったところをお邪魔して写真を撮らせてもらってきました
たくさんの作家さんのかわいい作品たちが並んでいました
明日はお天気も悪そう
ですが、皆さんお気をつけてお越しくださいね






2月11日(木)~2月13日(土) AM10:00~PM4:00
お待ちしております
今日は、ディスプレイが終わったところをお邪魔して写真を撮らせてもらってきました

たくさんの作家さんのかわいい作品たちが並んでいました

明日はお天気も悪そう


2月11日(木)~2月13日(土) AM10:00~PM4:00
お待ちしております

タグ :ギャラリークローバーイベント
2010年02月08日
納品、完了(^O^)
今日。。
午前中、ギャラリークローバーさんに納品に行ってきました
私が納品するのは。。。
23種類 88点 です
いろいろな人の手にお嫁に行くことを楽しみにしています。
納品時、クローバーさんで一緒になったmikakoさん♪
手伝っていただいてありがとうございました
午前中、ギャラリークローバーさんに納品に行ってきました

私が納品するのは。。。
23種類 88点 です

いろいろな人の手にお嫁に行くことを楽しみにしています。
納品時、クローバーさんで一緒になったmikakoさん♪
手伝っていただいてありがとうございました

タグ :ギャラリークローバー納品
2010年02月07日
昨日のありがたい頂き物とイベントとパン作り
。。。昨日。。。
旦那ちゃんの実家がすぐ近くにある我が家。。。
お野菜やお米。。。たくさんの物を頂いています
すご~く、ありがたい
昨日も、お米が少なくなったので電話をしていただきに行ってきました。

写真を撮ろうとすると、最近、りんりんが近づいてくるようになりました
お野菜も一緒にたくさんいただきました



お母さん、お父さん、いつもありがとう
。。。今日は。。。
長女のバレーもなかったので、久しぶりに娘3人とお出かけができました
午前中は。。。
恋人たちのギフト展にお邪魔して、たくさんのかわいい雑貨を見たりsweetboxさんと楽しいおしゃべりをしました。
その後、近くのマルナカでお買い物をして家に帰り。。。。。。
午後からは。。。
娘たちと約束をしていたパン作りをしました。
発酵に時間がかかるので、作り終えたら夕方がきていました

旦那ちゃんの実家がすぐ近くにある我が家。。。
お野菜やお米。。。たくさんの物を頂いています

すご~く、ありがたい
昨日も、お米が少なくなったので電話をしていただきに行ってきました。
写真を撮ろうとすると、最近、りんりんが近づいてくるようになりました

お野菜も一緒にたくさんいただきました

お母さん、お父さん、いつもありがとう

。。。今日は。。。
長女のバレーもなかったので、久しぶりに娘3人とお出かけができました

午前中は。。。
恋人たちのギフト展にお邪魔して、たくさんのかわいい雑貨を見たりsweetboxさんと楽しいおしゃべりをしました。

その後、近くのマルナカでお買い物をして家に帰り。。。。。。
午後からは。。。
娘たちと約束をしていたパン作りをしました。
発酵に時間がかかるので、作り終えたら夕方がきていました

2010年02月05日
ギャラリークローバーさんのイベントの案内
♪♪ おうちSHOP ギャラリークローバーさんのイベントのご案内 ♪♪
日 時 2月11日(木)~13日(土)
時 間 10時~16時
場 所 高松市多肥上町1746-8
電 話 087-889-6641
混雑防止のため、朝9時より整理券を配布してくれます。

国道32号線から・・・
* 国道32号線を高松方面へ行くと、右手にレンタル『GEO 円座店』のある交差点があるのでそこを東へ(右折)。
(左折すると『高松西IC』に行ってしまいます。。。)
* しばらく走ると右手に『マルナカ仏生山店』があります。
* マルナカ、ブックオフを超えての交差点(信号あり)を北へ(左折)。
(交差点右手に『クリーニング・コインランドリー店』があります。)
* 一つ目の信号(押しボタン信号)を東へ(右折)。
* 『加藤洋らん店』、『よつば珠算教室』を過ぎて行くと、右手の団地入り口に 『GALLERYクローバー』 と
書かれた白い小さな看板が出ています。
* 団地に入って5件目が、おうちSHOP『ギャラリークローバー』さんです。
私は今回からの参加ですが、いろいろな作家さんのハンドメイド作品がたくさんありますので、ぜひお越しください。
お待ちしております
日 時 2月11日(木)~13日(土)
時 間 10時~16時
場 所 高松市多肥上町1746-8
電 話 087-889-6641
混雑防止のため、朝9時より整理券を配布してくれます。
国道32号線から・・・

* 国道32号線を高松方面へ行くと、右手にレンタル『GEO 円座店』のある交差点があるのでそこを東へ(右折)。
(左折すると『高松西IC』に行ってしまいます。。。)
* しばらく走ると右手に『マルナカ仏生山店』があります。
* マルナカ、ブックオフを超えての交差点(信号あり)を北へ(左折)。
(交差点右手に『クリーニング・コインランドリー店』があります。)
* 一つ目の信号(押しボタン信号)を東へ(右折)。
* 『加藤洋らん店』、『よつば珠算教室』を過ぎて行くと、右手の団地入り口に 『GALLERYクローバー』 と
書かれた白い小さな看板が出ています。
* 団地に入って5件目が、おうちSHOP『ギャラリークローバー』さんです。
私は今回からの参加ですが、いろいろな作家さんのハンドメイド作品がたくさんありますので、ぜひお越しください。
お待ちしております

タグ :ギャラリークローバーイベント
2010年02月03日
お弁当袋とランチョンマット
昨日は・・・
「お、ほほほの展」に行ってきました。
かわいいアンティークのボタンがあったり、たくさんのバック達が並んでました。
最終日ということで、作品も少なくなっていました(福袋はさすがにありませんでした)が、chi*saさんやmさんと
お話ができてよかったです
楽しいひと時を、ありがとう♪
そして。。。
ギャラリークローバーさんのイベントに出す作品、お弁当袋とランチョンマットができました
【 お弁当袋 】


【 ランチョンマット 】

あとは、ぼちぼち値付けをしながら作品を作ろうかな??
「お、ほほほの展」に行ってきました。
かわいいアンティークのボタンがあったり、たくさんのバック達が並んでました。
最終日ということで、作品も少なくなっていました(福袋はさすがにありませんでした)が、chi*saさんやmさんと
お話ができてよかったです

楽しいひと時を、ありがとう♪
そして。。。
ギャラリークローバーさんのイベントに出す作品、お弁当袋とランチョンマットができました

【 お弁当袋 】
【 ランチョンマット 】
あとは、ぼちぼち値付けをしながら作品を作ろうかな??